産後骨盤矯正

こんなお悩み
お持ちの方はいませんか?

  • 出産後、腰が痛くなった
  • 尿漏れが気になる
  • 抱っこで首・肩が凝る
  • 姿勢が悪くなった
  • 足や顔がむくむ

※ご予約時に必ず「初診限定クーポン利用」
とお伝えください。
LINEにてクーポンを発行させて頂きます。
クーポンのご提示がない場合、
適応されませんのでご注意ください。

おおたかの森整骨院
産後の症状原因

産後の骨盤ケア、しっかりできていますか?

流山市・流山おおたかの森駅周辺では、子育て中のご家族を多くお見かけします。特にお子様連れのお母さんたちは、育児に日々奮闘されていることでしょう。その一方で、「産後、なんとなく体がつらい」「腰や肩の痛みが続いている」といった不調に悩まれている方も少なくありません。

妊娠中、女性の体内では「リラキシン」というホルモンが分泌されます。リラキシンは関節や靭帯をゆるめ、骨盤が広がりやすくすることで、赤ちゃんが産道を通りやすくなるようサポートします。このホルモンの働き自体はとても大切なものですが、産後も体内に残ることで、骨盤の歪みや不安定さにつながる場合があります。

産後の骨盤の歪みには、以下の3つの特徴があります

  • 骨盤のズレ(腸骨の傾き)
  • 骨盤の開き
  • 恥骨結合の緩み

これらが複合的に起こることで、腰痛や肩こり、姿勢の崩れなど、全身にさまざまな不調が出やすくなります。
さらに育児中は、抱っこや授乳などで身体への負担が大きくなり、症状を悪化させる要因にもなります。

当院では、産後特有の骨盤の状態をしっかりと見極め、ひとりひとりに合わせたケアを行っています。
「産後だから仕方ない」と我慢せず、まずはお気軽にご相談ください。

具体的な症状は。。。


_____
重心が前方に向いて
首や肩の負担になり
首こりの原因にも

手首
_____
赤ちゃんの重みで重心が前に
腕で支える力が働き
腱鞘炎の原因にも


_____
背中がまるくなることで
背筋に負担がかかり
腰痛の原因に


_____
片足に体重を
のせるので
腰痛・膝痛の原因に


_____
片方の肩も
上がるので
凝りやすくもなる

背中
_____
背中が丸くなり
猫背になる
原因に

骨盤
_____
重心が前方に向いて
首や肩の負担になり
首こりの原因にも

姿
_____
骨盤も後ろに
傾いてしまうので
全体的に丸く見える

おおたかの森整骨院
当院の施術

流山市のおおたかの森整骨院・整体院では、産後に特化した施術を行っております。
身体を知り尽くした厚生労働省認定の柔道整復師プロデュースによる施術ですので、ソフトで安全な施術です。また、女性スタッフ対応、お子様連れOK!ですので、通院頂きやすい環境を整えております。

おおたかの森整骨院
産後骨盤矯正6つの技

スクロールできます

手技
______

骨盤を支える
筋肉をほぐし
骨盤が整いやすくします。

手技
______

骨盤の形成をする
インナーマッスルを
ほぐして骨盤を安定させます。

手技
______

骨盤を形成する
仙骨と腸骨の
ジョイント部分の調整をします。

手技
______

出産により
開いてしまった
骨盤を閉じていきます。

手技
______

出産や育児で
歪んでしまった
骨盤の位置を元に戻します。

手技
______

骨盤底筋群と
腹筋を強化して
悪い状態に戻らないようにします。

おおたかの森整骨院
産後骨盤矯正

料金表

PAGE TOP